忍者ブログ
越後三条のマイナーな情報を 冷めない程度の速さでお届けします。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/30 半年参り

八幡宮の半年参りに・・・
三条の総鎮守・八幡宮の半年参り(夏越大祓)が この日 夜10時から厳かに執り行われた。
0630a.jpg






暗闇の中に社殿の灯りだけがぽっかりと浮かび 厳かさを一層際立たせていた。

0630b.jpg





フラッシュを焚くのもはばかられる雰囲気であったが 茅の輪を1枚。

神殿での一連の祝詞が終わると 神主を先頭に一列を成して茅の輪をくぐって邪気払いを行った。
0630c.jpg





この後 社の裏手に設けられた炊き上げ場に向かい 奉納された人形(ひとがた)を燃やして終りとなる。
0630d.jpg
残りの半年の健康を祈って 約1時間ほどの行事を終える。
PR
6/18 未来のマイスター

17・18の両日 県立新津工業高校マイスター科1年の生徒20名が三条鍛冶道場で『和釘づくり』と『包丁づくり』を体験した。
1f301f63.jpg
1日目は『和釘』
三条鍛冶v伝統の和釘は 20年ごとに行われる伊勢神宮式年遷宮の際に使用され その技術は高く評価されており 第2回を迎える今回の行事はすでに平成17年より開始され 24年の立替工事の際に使用される。
b5eb4585.jpg







今回の指導には鍛冶道場の師範3名が当り 作業する生徒は 真っ赤に焼けた材料を金槌で叩き 曲げたり伸ばしたりの作業に悪戦苦闘。
日頃 金槌など使うことの無い生徒達も 最初は形に成らないものの 2本3本と叩いて行くうちに段々と和釘の形に成って行き もの造りの楽しみを感じていた。
f4884076.jpg
2日目は『包丁』
講義では師範に「今日出来上がった包丁を使って自分で料理をしてみてください。そうすることで本当のものの大切さが理解できます」という言葉をいただき 小出刃造りに朝鮮。
0617d.jpg
あらかじめ用意された材料を機械ハンマーで薄く延ばし 歯付け 焼き入れ 砥ぎの工程を経て完成となる。
この作業では 前日の和釘造りの成果が試され 一生懸命に頑張った生徒と適当に頑張った生徒の差が現れてくる。(笑)
0617e.jpg
砥ぎの工程では 包丁と一緒に自分の指も砥いでしまう生徒もいたものの 全員が三条鍛冶に負けないほどの包丁を作り上げていた。
5c46c952.jpg
この日は 佐渡市の河崎小学校の児童3人が修学旅行で訪れ 三条鍛冶の歴史などを勉強し 新津工業高校の生徒たちの包丁造りの作業も見学していた。

6/15 剪定作業

15年振りくらいだろうか・・・
0615b.jpg









中央公民館北側の植え込みの剪定が行われた。
シルバー人材の方々のボランティアとか。
0615a.jpg

朝9時ころから始まった作業も午後3時には見事に刈り込まれ
素人目ではここまで刈っても大丈夫?と思うほどにスッキリ。
0615c.jpg

これでこの秋の蔦のライトアップも一層映えてくれるだろう。
お楽しみに!!
6/6 My小刀造り

三条鍛冶道場で6・7日の2日間 『鍛冶道場入門コース』が開かれた。

年に2回開催されるこの入門コースのほかに 2回以上の経験者だけを対象にした『上級コース』も開かれ毎回定員を超える予約で埋まるほどの人気を呼んでいる。

今回のコースには東北や関東圏から18名が参加し 三条が誇る越後三条鍛冶集団』の会員の指導により「切り出し小刀」造りに挑んだ。

参加者は 与えられた教材(地金)を思い思いにデザインを加え 自分の手に合った形に仕上げて行く。

この日は三条凧合戦も開催されており 三条市に依頼された東京のビデオ製作会社によるPR用の撮影も行われ 参加者は汗だくになりながら真っ赤に燃えた鉄と格闘していた。

0606c.jpg0606d.jpg0606e.jpg















6/1 八木ヶ鼻夕景

久しぶりに予定の無い休日。
4月のGWから三条祭り 山菜取りと この1ヵ月は忙しい休日が続いた。

この日は 介護施設 『いっぷく』 に入居する叔母のところに顔を見に出かけた。
ここのところ大分脳軟化症が進みつつある叔母であるが 我が家が出掛けると嬉しそうに迎えてくれる。

我々を見て喜ぶ姿を見ると ちょくちょく来てやろうとは思うが なかなか・・・

0601b.jpg












『いっぷく』の目の前にそびえ立つ「景勝・八木ヶ鼻」が夕日に映え 美しい姿を見せてくれた。
この絶壁はハヤブサの生息地としても有名で 毎年営巣し雛を孵している。
0601c.jpg












今年もと期待を込めて眺めたがハヤブサの姿は確認できなかった。
地元の人に伺うと 今年はもう巣立ったとか・・・

0601e.jpg












この後 『いい湯らてぃ』 で骨休めをして 久しぶりにゆっくりとした休日を終えた。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[08/07 きみき]
[08/07 きみき]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R